生涯健康な歯を守っていただくためには、永くご来院いただけるような歯科医院でなければなりません。
そこで、当医院では下記の様なシステムで診療を行っております。
当医院では予約診療を行っております。
これは時間の予約だけでなく、治療内容の予約でもあります。
処置にあわせて、ドクター&スタッフが事前に準備をととのえスタンバイしてあなたの御来院をお待ちしております。
御予約の時間はあなただけの時間です。
御予約の時間にいらっしゃれば、ほとんど待たずに治療でき、予定時刻までに終了いたします。
院長があなただけを診る診療システムです。
一人一人ていねいな治療をさせていただくため、通常1回の治療につき、60分~90分のお時間をいただきます。
そのため、1日の患者さんの来院数はドクターの治療で7~8名、歯科衛生士の予防指導で5~6名となっております。リラックスした気持ちで治療をお受けください。
もちろん、患者さんのプライバシーを尊重するために診療室は個室タイプとなっております。まわりの患者さんを気にすることなく、ゆったりとした気持ちで治療をお受けください。
痛みを止めるだけでなく、虫歯や歯周病を防ぐことができる予防的な治療が必要とは思いませんか?
私たちは、次のようなシステムで治療を行っています。
知らないもの同士、初めての出会いは、誰しも緊張するものです。
患者さんだけではありません。私たちも、同じ気持ちです。
この出会いを大切なものとしたいと考えております。
そのためには、ゆったりと、落ち着いた状態でお会いし、十分にお話をうかがい、診察しなければなりません。
有田歯科医院は予約制で診療しております。
他の患者さんの診療の片手間に拝見するのでは、この大切な出会いも台無しです。
そこで、初めてお見えになる際は、お手数ですが、電話にてご予約の上ご来院ください。
歯が痛い・冠がはずれた・入れ歯の具合が悪いなどの時には、まずその部分から治療をいたします。
予診表にアレルギーの有無などお体のコンディションも併せてご記入していただき、これからの治療計画の資料とさせていただきます。
問診を行います。
疾患の状態、今までの経過、患者様ご自身の治療に対するご希望をお聞ききし、更に治療内容や治療の必要性をご説明します。
お口の中・外の視診、触診での診査
ご自身の歯、歯周組織、舌、粘膜などの状況や、前癌病変・癌・腫瘍・重篤な全身疾患の口腔内症状による早期発見などを診査します。
むし歯の診査・治療が終わっている部分の検診
初期、中等度、高度の段階的な虫歯の診査、特に発見が難しい治療済みの虫歯の診査、及びその原因を診査・検診します。
歯周病の一般的な診査
歯周病が歯肉にとどまっているか?歯の根っこを支えている歯槽骨まで達しているか?あるいは、歯がどの程度動いているのかなどを診査します。また、口臭があった場合は、歯周病の関連性などについても調べます。
全顎レントゲン撮影
むし歯、歯周病の有無とその程度、嚢胞・腫瘍などの早期発見、さらに歯の位置の異常、歯槽骨の性状などについても調べます。
口腔内写真撮影
病気の説明、治療方針・計画の立案、治療の経過、治療結果、および長期の定期検診の参考として役立てます。
歯並びとかみ合わせの検査
不正なかみ合わせ、顎関節症などを調べます。
診査・診断の結果をもとにして、ドクターから個別に症状・病因・治療方法・期間・費用についての説明をいたします。
再発をさせないことや治療をスムーズに運ぶためには、患者さんご自身の理解と協力が必要です。
あなたに最適な治療計画が定まり、ご納得いただいてから本当の治療が始まります。
虫歯も歯周病もお口の中の環境改善で予防が可能です。
歯垢を取り除くことを目的とした充分なブラッシング・徹底した歯石の除去・食生活の工夫と改善が、再発を防ぐ治療を行う前提条件となります。
予防プログラムにより歯科衛生士が責任を持って原因の除去をお手伝いいたします。
自己流の歯磨きを続けていても病気は防げません。
虫歯と歯周病の原因は「磨き残しの歯垢」です。まずは完璧なブラッシングから。
歯には自然治癒力がないので、一度崩壊したところは人工物で修復しなければなりません。
単に詰めたり、かぶせたりするだけでは一時的には噛めるようになるかもしれませんが、長期的に機能することは不可能です。
修復物が人工臓器となりうるためには、歯にフィットしていること、全体的に調和した咬み合わせであることなど、質の高い治療が要求されます。
さて、すべての治療が終了しました。しかしそれは新たなるスタートでもあります。
そして、なぜ歯が悪くなったかをもう一度考えてみてください。
お口の中の環境が治療前と同じになれば、必ず病気は再発します。
虫歯も歯周病も初期のうちは症状がありません。
毎日のブラッシングによる、患者さんご自身のメインテナンスを実行すると共に、必ず定期検診を受けてください。
治療後のフォローも万全にしたいものです。
診療予約・お問い合わせ
03-3341-8294
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※土曜日は9:00〜13:00、14:00〜18:00までの診療です。